2006年2月の小ネタ

3日 [id]

あまりの懐しさに思わず買ってしまった2品。

  • 「究極超人あ〜る」(amazon)
  • 「究極超人あ〜る Vol.2」(amazon)

その昔、高校生の頃、グランド隅の体育倉庫の中で、 俵を叩きながらみんなで聴きまくっていたんですよ、コレ。 マンガのイメージアルバムとしては嚆矢なのかな? 山本正之・田中公平が全面的にカバーしているため、 歌のクオリティは(比較的)高い。後にも先にもこういうものを聴くってことはあんまりないけど、 コレだけは時々突然聴きたくなることがあるので、買ってしまいました。しみじみと懐しい。

6日 [id]

大学で修論発表会。今年は発表者44人もおり、初日の今日は朝9時から夜9時まで発表尽くしという殺人的スケジュール。 M1 の学生さんにオニギリを差し入れてもらったりしながら頑張りました。 途中、学部生の卒研発表の方にも顔を出さなければならなかったりで、 やっぱりこの時期の大学教員ってのはつくづく忙しい。それでも、他所の研究室でどんな研究をやっているか、 なかなか知る機会がない中でこういう機会はとても貴重なので、サボるわけにはいかない。 今年もいろいろと面白い発表があったので、夜9時まで付き合った甲斐があるというものです。

7日 [id]

修論発表会二日目。うちの研究室の学生さん達は昨日で全員済んでいたので、 今日は大人しくしているかと思いきや、発表が終了した後の判定会議をやっている部屋のその隣で、 酒を持ち込んでお疲れ会をやっていた。同じ専攻の先生に、「判定結果がまだわからないのによく飲めるね〜」と笑われてしまった。 「とても素面じゃ結果を聞けない、ということじゃないでしょうか」とお答えしておいたが、 どうなんですか。

13日 [id]

ニューヨーク大の Jeff Han が発表した "Multi-Touch Interaction Research" が、「iPod や MacBook がマルチタッチ対応のタッチパネルになるかもしれない」という噂との相乗効果で急速に有名になりつつあります。

つくづく自分の仕事の遅さと、先読みの甘さに泣けてきます

14日 [id]

ちょっと前に、ThinkGeek で Hand-held Sudoku Game というのを買ってみた。 数独に特化したこの携帯ゲーム機。パッケージには誇らしげに "TOUCH SCREEN DESIGN" と書いてあり、 スタイラスも付属しているのだが、実のところ入力できるのは画面下の小さなエリアのみで、 事実上は十字ボタン+数字ボタンという構成。ちょっと詐欺くさい。 もっとも高々 $24.99 で買えるゲーム機が全面タッチスクリーンな訳ないけど。

内容自体は普通の数独で、問題は 100万問以上搭載、となっている。自動生成ではないようで、 基本的な問題パターンがいくつかあって、数字をランダムに割り振っているみたい。 問題レベルが1〜5となっていて、レベル5だと解くのに15〜30分くらいかかる。

数独を解くにあたって問題となるのが、メモをどう実現するかの問題。 数独を解く過程で、各マスに入る数字を特定するためにメモをする必要が出てくる。 紙に鉛筆だと、マスの隅に小さな字で書き込んだりできるのだが、このゲーム機ではこれをなかなか無理矢理な方法で解決している。 数字を現わすセグメントにさらに数字が割り振られており、 それらのオン/オフをメモ代わりに使おうというのだ。例えばそのマスには 1 か 5 が入るな、 と思ったら、「1」「5」を入力すると、対応するセグメントがオンになる。 メモが書き込まれたマスは一定間隔で点滅するので、そのマスが数字で埋められているのかメモされているのかは見分けがつくようになっている。 7セグメント表示の限界に挑戦した、力技のアイディアだ。

15日 [id]

1年ぶりにEffecTV のリリース作業。 バージョンは 0.3.11 になった。

いい加減 LiViDO 対応とか考えなければならないのだが、 とてもそこまで手が回らない。いろいろとやりたい事はまだあるんだけど、 EffecTV という形で続けるべきかどうかも悩ましい。 ツールとしては他のソフトウェアの方が充実しているし。理想としてはやはり個々のイフェクトはモジュールとして独立させ、 EffecTV はそれらのコレクションという形にしたいのだが。

16日 [id]

さっそくバグ報告が。 内容はよくあるバッファオーバーランなんですが、気がつかなかった。よく見付けたな。 ついでに valgrind かけたら他にもバグを見付けたので、あわせて修正したパッチを作成。 EffecTV-0.3.11 をダウンロードした方はあわせてこちらも適用してください。

18日 [id]

友達の結婚式二次会に行ってきた。お祝いに、 Lounge Light のLED蝋燭 (ThinkGeek) をプレゼント。

会場には何故かあちこちのテーブルに様々な本が積まれていた。新郎新婦は本を通じて知り合ったので、 それにちなんでそれぞれが好きな本を持ってきたのだとか。遅刻していったので見逃したのだけど、 結婚の報告の席で、二人で "First reading" と称して「おおきなかぶ」を朗読したのだそうだ。 うーむ、本好きな人らしいというか。

23日 [id]

ウナギの産卵場所が、マリアナ諸島沖と特定されたとのこと。随分遠くまで回遊しているものだ。 養殖技術への応用が期待されると新聞には書かれているが、むしろ、うまい鰻を今後も食べられるようにするためには、 この地域の生態系を守らねばならない、ということだよな。

28日 [id]

ダイビルで迎山さん企画の会合に出席し、EffecTV やレーザーもののデモ。 たまの息抜きです。許してください。