テーブルトップシステム テーブルトップ型システムにおけるマルチタッチやジェスチャー入力などの入力システム、疑似立体表示や電気刺激を応用した疑似触覚などの出力システムの研究を進めています。またそれら技術のエンタテインメント分野への応用を提案しています。
インタラクティブ要素を加えたカプセル玩具自動販売機 ガチャガチャ本体に液晶画面を組み込み、出てきた商品を使ってさらに遊ぶことができる機構を加え、玩具の持つ世界観や物語を提供したり、玩具を使って遊んだりできるようなガチャガチャを製作しています。
Laser Trail Tracker: レーザーポインタの軌跡形状に着目した入力システム 本研究は、大スクリーンを使ったパフォーマンスや娯楽用途のシステムにおける、 入力インターフェースの不満を解消することを目的としたものです。 レーザーポインタを使った、直感的でかつ利用者・観客の双方にわかりやすい入力手段を提供します。
EffecTV: リアルタイム動画像処理の娯楽応用 EffecTV は、ビデオカメラからの映像に、映像中の動きを反映した映像効果をリアルタイムに加えることができるソフトウェアシステムです。ビデオカメラの前で体を動かすだけで、動きに合わせて発光したり、おかしな動きになったり、燃え上がったり透明人間になったりと、様々な楽しい映像効果を体験することができます。
Web Community Browser: Webコミュニティの可視化と探索ツール Web Community Browserは、自動抽出されたWebコミュニティとその関係構造を可視化する事で、 Webコミュニティの特性の理解を助け、構造発見を支援する事を目的として研究されているツールです。
多点入力システム 多点入力システム(MPIS)は、ユーザーがコンピューター画面上の複数の座標を同時に指示できる システムです。通常の GUI はただ一つのポインティングデバイスしか使えないのに対し、 MPIS では複数のデバイスを使って画面上の多数の対象の同時操作を可能とします。