GIMP

提供: Oss4art
Gimpから転送)
移動先: 案内検索
URL
http://www.gimp.org/
ライセンス
GPL

概要

ペイント系グラフィックエディタと分類されるツールのひとつで、オープンソースソフトウェアのグラフィックエディタでは一番人気がある。 非常に高機能であり、また開発コミュニティも大規模でよくメンテナンスされており、改良・機能追加もたゆまず行われている。 人によっては“Photoshopキラー”とまで評することもあるが、Photoshop と同じ感覚を期待するものではないことは注意しておくべきだ。

特徴

GIMP の魅力はその拡張性にある。一つには、様々なプラグインが公開されており、また自分で作るのもそれほど難しくない。 もう一つは、「Script-fu」という、スクリプト言語を使った拡張を提供していること。 これにより、定型化した手順(フィルタを順番にかけていく、など)をスクリプトを使って1クリックで可能にするなど、 省力化が図れる。例えば GIMP に標準で同梱されているものに、ロゴの生成を自動化するスクリプトがある。 また、各手順のパラメタを可変にすることで、グラフィックを自動生成するような事も可能だ。

また、現在 GEGL という、GIMP のグラフィック処理部分を独立したモジュールとして再構築する試みが進められており、 これが完成すれば、自作のアプリケーションから GIMP の豊富なグラフィック処理モジュールが使えるようになることが期待される。 将来は GIMP そのもが GEGL を使って構築されることが予定されているが、それには GIMP 全体の大規模な書き換えが必要であり、 時間がかかる模様。

互換性

GIMP は非常に多くのファイルフォーマットをサポートしており、JPEG や PNG のような一枚絵で付随情報の少ない画像をやりとりする分には、 他のアプリケーションとの互換性に困ることはまずない。

GIMP は Photoshop の編集段階のファイル(PSD)もサポートしており、レイヤやマスクなども一応読み込むことができる。ただし、 未対応の機能もあり、100% の互換を保証するものではない。

関連