Inkscape

提供: Oss4art
移動先: 案内検索
URL
http://www.inkscape.org/
ライセンス
GPL

概要

Inkscape はいわゆるベクター系のグラフィックエディタの一種で、直線や曲線、多角形などを組み合わせて絵を描くためのツールである。 GIMP が Photoshop に対応づけられるのと同じように、Inkscape は Illustrator に対応するといえるだろう。 現在オープンソースソフトウェアとして入手できるベクター系エディタの中では最も機能が充実しているものの一つである。 ただし商用のエディタに比べるとまだまだ足りない機能は多い。

特徴

すべての図形要素の内部表現として、ベクターグラフィクスの XML 形式での表現「Scalable Vector Graphics」を採用している。 現時点で SVG のほぼすべての要素をサポートしておりその表現能力は高いが、SVG の限界を越えた描画をすることはできない。

この、SVG による内部表現は、編集中に直接その内容をテキストとして閲覧することができ、またそれを手作業で編集することもできる。

対応フォーマット

基本としては「Inkscape SVG」という、SVG に Inkscape 独自の情報を埋め込んだものが使用される。 この独自情報は主に編集作業に必要な情報(選択されている色やウィンドウの大きさなど)であり、SVG の表現能力を拡張するものではない。 こうした独自情報は一般的な SVG 対応ソフトウェアからは単に無視されるので、 通常の SVG ファイルとしても利用可能となっている。

SVG の他には PostScript や Adobe Illustrator 形式などに対応しているものの、完全ではない。

ビットマップからベクターデータへの変換

Inkscape は potrace を使ったビットマップデータのベクターデータへの変換機能を持っている。 元となる画像データがある場合には、一から描く必要がなく便利に使える。紙にペンで描いたものも、 スキャナーで取り込んでからベクター化することで Inkscape で編集できるようになる。ちょっとしたイラストをいろんな解像度で使い回したいというような 用途ではとても便利に使える。

関連

  • Inkscape ドキュメント - チュートリアルの一部が日本語化されている。
  • Inkscape は Sodipodi というプロジェクトから fork して産まれたプロジェクトである。
  • Open Clip Art Library - フリーの素材集。SVG 素材が充実している。